私が病気になったら、この名医・病院で診てもらいたい! スーパードクター(日本の名医).com |
|
||||||||||
トップへ | |||||||||||
いざ自分自身や家族が病気になったら、「名医と言われているドクターに診てもらいたい」「有名で診療実績のある病院で治療を受けたい」と思われるのは、当然のことと思います。 このページでは、性病の専門病院として有名な「堂山レディースクリニック(大阪府大阪市)」に関する情報を紹介しています。 ※性病に関する更に詳しい情報をお探しの方は、こちらをご覧ください。 |
![]() |
||||
|
|
![]() |
(院長のプロフィール) 本間 裕朗 (ほんま ひろあき)氏 1989年琉球大学医学部卒業 1989年琉球大学付属病院産婦人科勤務 1990年離島医療に従事 1993年大阪大学産科婦人科勤務 博士号取得 1997年大阪府立病院勤務 2000年豊見城中央病院不妊センター勤務 2004年堂山レディースクリニック設立 2006年医療法人裕弘会(ユウコウカイ)設立 日本産科婦人科学会認定医 母体保護法指定医 (実績その他) 患者を主体に、プライバシーやメンタル面でも安心してかかれる病院と評判です。 |
(sponsored link) |
入口と出口を別々にした事で患者同士の対面を極力なくしており、また診察室には特別な防音設備で声漏れを防いでいます。 薬は完全院内処方で、希望する患者には検査結果をメールで知らせています。 診療の際には、問診表にご自由にリクエストを書くことが出来ます。 極力患者の要望に沿うよう心がけており、「 問診時には、医師以外のスタッフは、席をはずしてくれ」「内診は断固拒否!」といった内容についても、「ざっくばらん」 に言える雰囲気のようです。 (診療に際して…) 私どものクリニックは、「婦人科って何となく行きづらい」「一度行ったけど二度と行きたくない」という体験をされた女性の為に開設いたしました。 「婦人科が受診しづらい理由」や「2度と行きたくなくなった経験」について患者さんから充分お話をうかがい、婦人科医として、何を改善し、どのような点に配慮させて頂くべきなのか、工夫すべきなのかをよく検討して設立したつもりです。 開院以来1年余りがすぎ、おかげさまで患者さんにも励ましていただき、ご意見もうかがいながら何とか医師として、クリニックとして、少しずつ成長することができました。 小さなクリニックですので小回りがきく利点を生かして、患者さんおひとりおひとりに、もっとも適したした診療を、迅速に行う、をモットーに目指していこうと考えています。 些細なことでも結構ですから、ざっくばらんにおっしゃってください。お気軽にご相談ください。 〜堂山レディースクリニックホームページより〜 (扱っている主な性病・治療) クラミジア、ヘルペス、コンジローマ、淋病、トリコモナス、梅毒、毛じらみ、肝炎、真菌、エイズ (受付時間)
●第1・3・5の土曜日のみ午前の部の診療をおこなっています。 ●水曜の13:00〜14:00はピル外来のみ開院しています。 (参考リンク) 性病検査の有名・おすすめ病院と名医 (病院には行きたくないという方に) 「仕事が忙しくて時間がない」「他人に知られるのがイヤ」「何度も病院に足を運ぶのは面倒」「保険証を使うのはイヤ」と行った方、また女性の場合は「診察台にあがるのに抵抗がある」などの理由で、病院でのHIV(エイズ)をはじめとした性病の検診をためらっている方には、こちらの郵送で出来る検査をお薦めします。 性病で最も重要なのは、「早期発見」「早期治療」で、いかに早く病気を発見するかです。性病は、治療または、コントロールができます。もしも、心当たりや不安がある場合は早めに検診を受けることが大切です。 ⇒ 【GME医学検査研究所】 ![]() |
|
||
|
||
|
||
|