私が病気になったら、この名医・病院で診てもらいたい!

スーパードクター(日本の名医).com
Last update 2016/2/27
presented by hossie
since 2009/11/1
トップへ      

脳梗塞治療のスーパードクター 吉村紳一先生
 いざ自分自身や家族が病気になったら、「名医と言われているドクターに診てもらいたい」「有名で診療実績のある病院で治療を受けたい」と思われるのは、当然のことと思います。
 このページでは、脳梗塞の治療において日本を代表する名医と言われている兵庫医科大学 吉村紳一先生」に関する情報を紹介しています。

 ※脳梗塞に関する更に詳しい情報をお探しの方は、こちらをご覧ください。
 (スポンサードリンク)


吉村紳一先生のプロフィール・実績等の紹介
(プロフィール)
1989年岐阜大学医学部卒業
1992年国立循環器病センター脳神経外科
1995年岐阜大学大学院
1999年ハーバード大学マサチューセッツ総合病院
2000年チューリヒ大学脳神経外科臨床研修員
2004年岐阜大学脳神経外科 助教授
2013年兵庫医科大学脳神経外科 主任教授
日本脳神経外科学会 指導医・専門医
日本脳神経外科コングレス 学会長(2016年)
日本脳神経血管内治療学会 学会長(2016年)指導医・専門医
日本脳卒中学会 評議員・専門医

(実績その他)
 脳血管内治療と脳外科手術の両方を手がけており、開頭クリッピング術、カテーテルコイル塞栓術両方の達人として知られています。

(sponsored link)
 その知名度は大変高く、医療ジャーナリスト松井宏夫が選ぶ「脳卒中の名医41人」等の書籍や、マスメディア(直近では2016年3月8日放送のたけしのみんなの家庭の医学)で数多く紹介されています。
 全国から多くの患者が受診に訪れていますが、兵庫医科大学以外にも、大垣徳洲会病院と総合大雄会病院で執刀を受けることも可能です(2016年2月現在)。 なお、紹介状がなくても受診が可能です。
 吉村先生は、脳卒中・脳血管障害関連に関する問い合わせに対して、無料で相談に応じています。詳しくは吉村先生のホームページを参照下さい。

兵庫医科大学脳神経外科学講座主任教授・脳卒中センター長
〒663-8501 兵庫県西宮市武庫川町1-1 ℡ 0798-45-6458


(主な著書)
脳血管内治療トラブルシューティング-脳虚血編-  
チーム力Up 脳血管内治療−カテーテルスタッフの必須知識  

(関連サイト)
脳神経外科の名医リスト一覧 
「名医」の最新治療(脳動脈瘤「未破裂」)と名医詳細情報(吉村紳一先生) 

●脳血管疾患の原因となる"免疫力低下"を防ぐ物質を東京大学の研究グループが発見!
 脳卒中をはじめとした脳血管疾患の本質は脳内や動脈硬化、心臓疾患の問題だけではなく、全身的な血液の循環、配分、質の乱れが直接的な要因として挙げられます。また症状の根源には、その人自身の生命力や免 疫力の低下が背景に存在します。
 脳血管疾患の改善と予防には、その背景にある生命力と免疫力の低下を高め、全身の血液の循環、配分、質の乱れを元に戻す事が不可欠にな ります。
 こうした中、東京大学が企業と共同で高い免疫活性効果を持つ物質を発見しました。
 ブロッコリーから抽出したこの成分は、ブロリコと名づけられましたが、ブロリコの免疫活性効果は驚くほど高く、メカブフコイダンの約60倍、プロポリスにおいては1000倍以上の活性効果を示しています。いま大注目のブロリコはですが、その詳しい資料を請求することが出来ます。住所等の簡単な入力のみで、無料で資料が送られてきますので、免疫力のアップに興味のある方は、資料を請求してみてはいかがでしょうか。
 ⇒ ブロリコに関する詳しい資料のご請求はこちらから  

(参考情報)脳神経外科の名医による最新治療情報はこちら
(病名別ページ「名医の最新治療情報」への直接リンク)
脳腫瘍(グリオーマ) 脳動脈瘤(未破裂) 聴神経腫瘍 脳梗塞
脳内出血 くも膜下出血 成人成長ホルモン分泌不全 パーキンソン病
むずむず脚症候群 頭痛  

(参考リンク)
 ・脳神経外科の名医19人
 ・脳手術に強い病院ランキング(全国)
 ・脳卒中の有名・お薦め病院→ (北海道・東北)(関東)(関西)(中・四国)(中部・北陸・東海)(九州・沖縄
 ・名医navi-Japan(日本の脳神経外科の名医)  

(スポンサードリンク)


『ご留意事項』
・「スーパードクター.com」の情報につきましては、あくまで参考情報の一つとして捉えていただき、実際に整形外科を選択される際には、
 慎重に情報収集をされた上で決定されることをお勧めします。

・病院・ドクターを選択する最終的な判断は、皆様ご自身で行っていただきますようお願いいたします。
・当サイトの情報については、最新のものを掲載するよう努力しますが、確定情報は各医療機関にご確認下さい。 
・当サイトの掲載業者との間でトラブルが発生した場合において、当方は一切責任を負いませんのでご承知置き下さい。

「スーパードクター.com」はリンクフリーです。特に連絡の必要はありませんが、メールにてお知らせいただけると嬉しいです。
・当サイトに関するご意見、ご要望等がございましたら、メールにてお知らせ下さい。
※ドクターの紹介や個別の症状に関するご相談はお受けしておりません。予めご承知置き下さい。

-スーパードクター.com-
COPYRIGHT (C):super-doctor.com. ALL RIGHTS RESERVED.